靴 エンジニアブーツといえばウエスコ ボス エンジニアブーツといえば、レッドウイングの2268でしょうか。確かにレッドウイングのエンジニアブーツはかっこいいですね。私も持っています。でもね、ウエスコのボスもかっこいいですよ。サイズは7.0Eでジャストです。 2024.07.10.(水)…00:03 靴
カメラ、写真 ハイダイナミックレンジ合成をしなければよかった 10数年前の投稿を再編集していたところ、ハイダイナミックレンジ合成を好んで行っていたことを思い出しました。ブログの記事は記録写真が多くなるので、ハイダイナミックレンジ合成した見づらい写真が続くこと。記録写真としては駄目でしたね。パソコンのハ... 2024.07.09.(火)…15:17 カメラ、写真
靴 コンバース ワンスター 赤×白星 前回履いたのがいつだったか。久しぶりのコンバース ワンスターです。今日は夏休み、渋川方面へカメラを持って出かけましたが、撮りたい建物がもうなくなっていました。▼こちらが昔の記事です。10年前の記事ですからね。取り壊されて、別の建物になってい... 2024.07.09.(火)…11:10 靴
服 ジーンズの色落ちとは、エヴィスジーンズの場合 ジーンズの色落ちにはこだわりがある人が多いでしょう。ところで、色落ちとは、どこまでで終わりなんでしょうか?ある程度理想の色落ちになったら、完成とするのでしょうか?生地が薄くなって、ダメージジーンズみたいになっても、リペアしてはいている人も多... 2024.07.09.(火)…00:03 服
服 アロハシャツはレインスプーナーくらいがちょうどいい アロハシャツの季節です。アロハシャツって、ちょっと間違えると、着ている人自身が怪しくなってしまうものと思っています。いろいろとアロハシャツを購入しましたが、着用の難易度が高目なアイテムですね。そんな難しいアロハシャツの中で、怪しくならないも... 2024.07.08.(月)…00:03 服
カメラ、写真 足元撮影にもiPhone14 ナイキ ワッフルトレーナー2 足元をいつも撮影しているのは、iPhone14です。理由は、撮影しやすいからです。ミラーレス一眼を使うと、こんな感じで、サイドから撮るのが困難になります。(撮影:富士フイルムX-S10)こうなると、本当にスマホのカメラ機能は便利なことばかり... 2024.07.07.(日)…02:51 カメラ、写真靴
服 シュガーケーン右綾砂糖黍ジーンズ ジーンズをいろいろローテーションしながらはいていて、あまり色落ちさせずに済んでいます。現在、シュガーケーンの右綾砂糖黍ジーンズをはいています。この砂糖黍繊維を配合したジーンズには右綾と左綾があり、両方とも持っていて、はきくらべています。で、... 2024.07.07.(日)…00:03 服
カメラ、写真 ステーキを食べたい時は断然GGC高崎本店さん もう30年以上昔から、ステーキといえばここに食べに行くGGC高崎店さんです。GGCとはグレート ジャーマン クックの略称です。ですので、正しくは、G.G.C.になります。(つまり、ピリオドが付くってことです。)よくいただくのが、この熟成ハラ... 2024.07.06.(土)…20:44 カメラ、写真美味しいもの
美味しいもの 久しぶりに今川焼・たこ焼の かんたろう さん だいぶ久しぶりになってしまいましたが、スズラン前橋店から、渋川市行幸田町に移転したかんたろうさんに行ってきました。▼過去の訪問記事はこちら。スズラン前橋店の地下1階にあった頃は、今よりは多く利用させていただいておりましたが、少々遠くなってし... 2024.07.06.(土)…14:10 美味しいもの
靴 アディダスはレトロランニング系スニーカーもおすすめ ランニング系というのが適当なのか、ジョギング系というべきなのか、アディダスの復刻スニーカーはよくできていると感じています。これもおそらく、ジョギング系のスニーカーですよね。アディダスTRX。おそらく、1980年代のスニーカーを復刻させたもの... 2024.07.06.(土)…08:04 靴