もう30年以上昔から、ステーキといえばここに食べに行くGGC高崎店さんです。
GGCとはグレート ジャーマン クックの略称です。ですので、正しくは、G.G.C.になります。(つまり、ピリオドが付くってことです。)
よくいただくのが、この熟成ハラミステーキです。適度に噛みごたえがあって美味しくて、割安感もあるのでおすすめです。
そしてコーンポタージュスープも絶品ですよ。
ところで、今回もiPhone14と富士フイルムX-S10で物撮りの比較をしてみます。
ちょっと話が逸れますが、昔はよくコンパクトデジタルカメラを持って食事に行っていました。今ではコンパクトデジカメはスマホに取って代わられた感じです。
古いコンパクトデジカメが、エモい写真が撮れるということで、流行っている?いた?ようですが、私にはちょっと刺さらなかったですね。エモい写真必要ないしね。
▼まずは、iPhone14。よく撮れてますよね。


▼次は富士フイルムX-S10。こちらも、そこそこ綺麗に撮れています。


娘に言わせると「どっちもあまり違いがないのなら、デジカメなんていらないね。」とのこと。
確かに、料理などの物撮りであれば、iPhone14があれば足りますね。

(撮影:富士フイルムX-S10)
▼ブログにて初めてGGCさんを紹介したのは、2011年のことでした。

ステーキが食べたい時はステーキレストランGGCさん
定期的に食べたくなるステーキ屋さん。高崎市にある「G.G.C.」さんです。グレート・ジャーマン・クックで「G.G.C.」です。20年くらい前は、ドイツ料理のお店でメニューの一つとしてステーキがありました。当時は「アイスバイン」や「ザワークラ...
コメント