カメラ、写真 天気が良くなりそうだったので、前橋中心市街地でCCDセンサーのニコンD40の試し撮り 梅雨入り以来久しぶりに天気が良くなってきたので、前橋中心市街地に行って写真を撮ってきました。全て、ニコンD40でJPEGにて撮影しました。CCDセンサーの色はどうでしょうか。▼こむぎフェスの準備中でした。▼ちょっと、露出アンダーですね。▼先... 2025.06.15.(日)…10:20 カメラ、写真
カメラ、写真 2013年11月28日発売のニコンDfを2025年でも使い続ける 2013年11月28日発売の中古のニコンDfですが、今でも十分使えます。2008年7月25日発売のニコンD700を使い続けているくらいですから、当たり前のように使えます。D700もDfも日本製なところも気に入っております。どうしても、ニコン... 2025.06.12.(木)…00:03 カメラ、写真
カメラ、写真 CCDセンサー搭載ニコンD40の中古を落札 Yahooオークションで、数千円のニコンD40を落札しました。ニコンのwebサイトによりますとD40は2006年12月1日発売とのことでした。もう20年近く経過している古いデジタル一眼レフです。センサーサイズは、APS-Cとなっておりまして... 2025.06.11.(水)…18:02 カメラ、写真
カメラ、写真 デジタルカメラのセンサーサイズ、APS-Cとフルサイズどちらが好みか 前にも似たような記事を書いたことがありますが、現時点での好みを記録しておきたいと思いました。結論から先にいえば、フルサイズが好きです。なんとなく、カッコいいから。ナニゴトもカタチからなので。現在所有しているカメラ、全て生産終了品の中古ですが... 2025.06.08.(日)…00:32 カメラ、写真
カメラ、写真 いろいろカメラを使ったけど2025年でも名機ニコンD700が一番好き いろいろデジタルカメラを使ってきて、今でも複数台所有しています。過去の使用経験やデザインから考えると、ニコンD700が一番好きです。なんといっても、全体のデザインのバランスがいいです。▼そして、フラグシップ機と同じファインダー接眼部の丸窓で... 2025.06.06.(金)…00:03 カメラ、写真
カメラ、写真 花の写真は撮らないつもりだったけど門倉テクノばら園に行ってきた ▼以前、花の写真は撮らないよという記事を書いているのですが、水曜休日でやることもないので、前橋の門倉テクノばら園に行ってきました。(撮影:ニコンDf) 2025.06.04.(水)…11:11 カメラ、写真
カメラ、写真 デジタルカメラの機能はもう十分だと思う ニコンD700 現在でもカメラメーカーの新製品がどんどん発売されています。それも高額なカメラが。私が現在使用しているデジタルカメラ(全て中古)は、ニコンのD700とD750、ソニーα7Ⅱ、富士フィルムX-S10という既に絶版のカメラばかりです。先ほどネット... 2025.05.17.(土)…10:41 カメラ、写真
カメラ、写真 iPhone16用SDカードリーダーを再購入 ▼先日iPhone16用に購入したSDカードリーダーのプラグがiPhoneケースに干渉してしまい、接触不良を起こしてしまう記事を書きました。▼仕方ないので、プラグの形状をよく確認して再度購入しました。Amazonで1,999円でした。その結... 2025.05.16.(金)…00:03 カメラ、写真
カメラ、写真 iPhone16用SDカードリーダーを購入 iPhone16に機種変更したところ、端子がライトニングからUSB Type Cに変わりました。以前使っていたカードリーダーの端子は、当然ですがiPhone14だったのでライトニングでした。▼そこで、iPhone16用にとUSB Type ... 2025.05.14.(水)…10:26 カメラ、写真
カメラ、写真 最近はデジタル一眼カメラを持ち出さない2025年でもソニーα7Ⅱで十分です 現在、iPhone14を使用しています。写真が十分綺麗に撮れます。そして、片手で撮れるという取回しの良さもあり、左手で被写体(ほぼ物撮り)をおさえたりしながら、右手でサクッと撮れます。一方、デジタル一眼カメラですと、右手だけで支持して撮影す... 2025.04.17.(木)…00:03 カメラ、写真