便利なアウターWAIPER.inc ワイパーインクECWCS GEN III LEVEL7 PRIMALOFT ジャケットの魅力

▼昨シーズンから着ている、WAIPER.inc ワイパーインクのGEN III LEVEL7 PRIMALOFT ジャケット。今シーズンもほぼ毎日着用しています。中に何を着ていても、LEVEL7ジャケットを羽織ってしまえば、全くわからなくな...

カジュアル衣料よりも仕事用衣料が必要

昨年から感じていることですが、カジュアルにしか着用できない衣料よりも仕事用衣料の方が本当は必要だとということです。フライトジャケットやジーンズ、さすがに仕事用にはできません。ここ数年で仕事用に購入して、うまくマッチした物が3点ほどあります。...

ジーンズの理想の裾丈とは股下69cmがベストですハリウッドランチマーケットPP4XX

以前からブログに書いていますが、私はジーンズをロールアップしてはくことはしません。▼理由は過去に記事にしています。すごく前の私にとっての理想の裾丈とは、ワンクッションだったのです。しかし現在では、ワンクッションしないくらいの裾丈が理想と思っ...

Lee ウエスターナーのパッカリングがいい感じ

昨年度購入したLeeのウエスターナーです。エドウィンのオンラインモールで購入する際に、チェーンステッチで裾上げをお願いしました。新品の時に裾上げステッチの写真を撮っておけば良かったのですが、残念ながら着用し、数回の洗濯後の状態になります。(...

リーバイス501FRANCHISEオリジナル ブラック

Leeウエスターナーのブラックを購入する際に、リーバイスの501のデニムではなくカラーツイルのブラックが欲しかったのですが、その時は、売っていませんでした。その後もリーバイス501のブラックが欲しくてヤフオクやメルカリを探すも、デニムばかり...

【暖】裏起毛 WRANGLER ラングラー レギュラーストレート カラーツイル

仕事用に購入してみました。何回かはいたので、その感想を書いておきます。価格は6,490円と良心的な設定です。生地は品名にあるとおり、裏起毛のツイル素材です。裏起毛で暖かいという商品説明ですが、生地自体は思いの外厚くない上に、起毛もわずかです...

ローテクスニーカーには裾丈短か目でLeeウエスターナー

以前にも同様の記事を書いていますが、ローテクスニーカーはソールが薄くなっています。裾丈長目にすると、裾が地面に触れてしまいます。そうすると当然に汚れるし痛みます。そこで私は裾丈を若干短か目にしています。今日はLeeのウエスターナーをはいてい...

ジーンズの色落ちよりも大切なものとはバックポケットのステッチ

私はジーンズの色落ちよりも、バックポケットにステッチがあることに価値を感じています。最近のレプリカジーンズの場合、リーバイス、リー、ラングラーなどの有名なメーカーでないものにはステッチがないものが多いです。ステッチを入れちゃうと、著作権の問...

ECWCS GENⅢ Level7 ジャケット

昨シーズン購入したECWCS GENⅢ Level7 ジャケット、まだ少し早いですが、着る準備はできています。(撮影:ソニーα7Ⅱ)

アルファインダストリーズMA-1

新品未使用の古着の状態で購入したアルファインダストリーズのMA-1です。普段着には、レプリカのMA-1よりもこのMA-1が適しています。レプリカのMA-1は中綿が分厚くて、防寒性には優れているのですが、中綿の分厚さによって、腕の屈伸がつらく...