バラクータG9クラシックフィットのサイズ感

先日のバラクータG9の記事、よく読んでみると変でした。前半では旧型であるクラシックフィットを探すと言いながら、後半では、現行品であるスリムフィットのサイズ感がどうだとか書いています。クラシックフィットのサイズ感を書くべきところ、現行品のサイ...

バラクータG9のサイズ感

バラクータのG9、私が中学生の頃はスイングトップなんて呼ばれていました。おじさんになったら、いつか欲しいな、なんて思っているうちに、本当におじさんになっていました。バラクータのG9については、数年前にスリムなシルエットに変更されるとともに、...

バズリクソンズL-2A、L-2Bのサイズ感

今日もしつこくサイズ感のお話。今日はこれからの季節にぴったりのフライトジャケット、バズリクソンズのL-2AとL-2Bです。バズリクソンズのL-2AとL-2B、基本的には同じ作りで、色が違うだけですね。と私は思います。何しろ両方持ってますから...

デニムブリッジ bridge 2nd CR /02

工場で大量生産されるジーンズもいいのですが、工房で手作りのジーンズも魅力的です。そこで、知る人ぞ知るデニムブリッジを購入しました。製作者のこだわりが詰まったジーンズです。まずは、届いた状態です。分かりやすくフラッシャーを取り外してみました。...

初めてのエヴィス ジーンズ

買おうか買うまいかしばらく悩んだエヴィスジーンズ、結局買いました。2001、No.2。まずは、ワンウォッシしてみました。よくできた商品で、ワンウォッシしたら表示どおりの34インチくらいに縮みました。今回のエヴィスジーンズもTCBジーンズやワ...

ワンピースオブロックにコンバースワンスター

今日も夕食後の散歩に行ってきました。先日、ワンウォッシュした、ワンピースオブロックの409XXをはいて出かけました。表面がゴツゴツしている生地で、手で触ると色が落ちます。手が青くなるんだよね。TCBジーンズと比較すると、股上が若干浅めで、腰...

アディダス カントリーとヘリンボーンデニム

今日はお休み。アディダスのカントリーOGにグラフゼロのヘリンボーンデニム。ヘリンボーンデニムはロールアップしないではく裾丈に裾上げしてもらいました。(撮影:iPhone7)

グラフゼロ ヘリンボーンデニム

一度購入したグラフゼロのヘリンボーンデニム。サイズが窮屈なので、かみさんにプレゼントして、大きいサイズを購入し直しました。今回は、サイズも裾丈もバッチリです。これから味を出したいと思います。(撮影:iPhone7)

シュリンクトゥーフィットは扱いにくい

今日受け取ったワンピースオブロック409XX、ワンウォッシュしてみました。とりあえず、乾いたので、仕上がり具合など。シュリンクトゥーフィットということでしたが、ニートスタイルさんでは縮率を把握されているということで、リジッドの状態で裾上げし...

ワンピースオブロックジーンズ

前橋のニートスタイルさんで購入した、ワンピースオブロックのジーンズ409XXを受け取りに行ってきました。ユニオンスペシャルでの裾上げも完璧な仕上がりですね。早速、今日ワンウォッシュしてみます。(撮影:iPhone7)