2022-06

自転車

1回使用しただけのSUPER ZOIL SPRAY (スーパーゾイルスプレー)を見つけた

数年前まで前橋市の平和町にあったスポーツサイクル イチカワさんで購入したSUPER ZOIL SPRAY(スーパーゾイルスプレー)を見つけ出しました。確か、2007年モデルのブリヂストンアンカーを買った時に一緒に買った、おすすめのオイルだっ...
美味しいもの

Aldewarth THE CAFE

伊勢崎までやってきました。読み方がわからないカフェ。オルデウォルスって読むらしいです。娘と二人で、月替わりのモンブランをいただきにきました。月替わりのメロンのモンブラン、いただきます。上品で美味しいけど、しょっぱいものが欲しくなります。そし...
時計、雑貨

ニューエラ 59FIFTYロープロファイルはツバを曲げる

休日は頭髪の寝癖をなおすのも面倒なため、ほぼニューエラの59FIFTYを被っています。以前はノーマルな59FIFTYでしたが、ロープロファイルというクラウンが低く最初からツバに緩いカーブがついたモデルが発売されて以降、頭が小さい私は、ロープ...

久しぶりに日本製ジャックスター

すごく久しぶりに日本製のコンバースジャックスターを履きました。やっぱりいい、日本製は。日本製のスニーカーって少なくなりました。日本製だと、どうしても高価になるので、マニアしか買わないですよね。私は、スターアンドバーズのジャックスターも一度買...

断捨離の結果残したグラフゼロヘリンボーンデニム

約1年前にジーパンや靴をたくさん断捨離しました。ほとんどヤフオクに出品して、全て売り切りました。断捨離したものと、残したものには、どういった違いがあったのか考えてみます。気に入っていて、手放してしまったら、次に入手困難と分かっていて手放した...

仕事にチノパン ポロシャツがOKになったというが

いぜんも記事に書きましたが、世の中ではお堅いイメージの我が社、遅ればせながら、今年5月から、年間通してチノパンとポロシャツがOKになりました。そしてアンクルパンツもいいそうです。私ははかないけどね。ポロシャツOKというと、裾出しはどうなのか...

サンダル禁止令

私は職場ではサンダルに履き替えることはしていません。大昔は、サンダル履きで仕事をしていましたが、ある日、代表者が、サンダル禁止令を出しました。理由は来客に失礼だからでした。確かに、カーペットタイルの執務室では足音が静かですが、ピータイル張り...

チェーンリングを大きくしたAFFINITY CYCLES LO PRO

昨日スギノマイティーコンペティションのチェーンリングに交換したAFFINITY CYCLES LO PROで出勤です。どんな風に変わったでしょうか?乗って確かめようと思います。さて、今週あと1日仕事をすれば休日になります。この、あと1日がつ...
自転車

TIPTOPハンドクリーナー

自転車のチェーンを持って整備したりすると、手が油まみれになります。石鹸で洗うのですが、油汚れが取り切れません。そこで、TIPTOPハンドクリーナーを買ってみました。たっぷり1kg入りです。クリーナーを手に取ってグニュグニュネリネリしていると...
自転車

自転車のチェーンに注油ホーザンC-15

いつだったでしょうか、AFFINITY CYCLES LO PROを購入してから初めて注油しました。使ったのは、相当古いホーザンのC-15というオイルです。なかなかの粘性があります。糸を引く感じですので、汚れを吸い寄せやすいように思いました...