靴 プロケッズ ロイヤルプラスは日本製がいいと思う プロケッズのロイヤルプラスを含めて、何型かが復刻されています。公式のオンラインストアがあります。現行の復刻版はビブラムソール装備です。生産国は、未確認ですが、日本ではなさそうです。ちょっと欲しいかも。ビブラムソールは魅力的ですが、やはり日本... 2025.07.26.(土)…02:50 靴
カメラ、写真 よく、20⚪︎⚪︎年発売のデジタルカメラは現在でも使えるかという動画やブログを見かけるけれど 自分のブログでも書いたりしてますけれど、そんなの、壊れていなければ、使えるに決まっています。確かに、現行のデジタルカメラと比較して、ということなんですよね。それは分かっているんです。私のように、記録写真を撮っている程度であれば、製品化された... 2025.07.25.(金)…00:03 カメラ、写真
カメラ、写真 前橋の街中夜景撮影 ちょっと太っちゃったので、散歩を兼ねて前橋の街中まで車で出かけて、散歩してきました。そして、せっかくなので、夜景撮影してきました。昼と夜とでは雰囲気が変わっていい感じです。(撮影:ソニーα7Ⅲ) 2025.07.24.(木)…00:03 カメラ、写真
カメラ、写真 飲食店でのテーブルフォトにはスピードライトは使用しない方がいい 飲食店で、自分が食べた物の撮影をする際には、最近では、スピードライトを使用しないようにしています。スピードライトは、一瞬閃光が走るわけでして、他のお客様の迷惑になるから、というのが一番の理由です。さらに、スピードライトを使用すると、飲食店内... 2025.07.23.(水)…21:18 カメラ、写真
カメラ、写真 ブログに掲載している写真と実際の写真では品質が異なる 以前は全く気にもとめていませんでしたが、最近のデジタルカメラは解像度が高いため、実際の写真とブログに掲載している圧縮された写真を比較すると、解像度が低くなっていることが気になります。WordPressの場合、結構大きいデータでも貼り付けられ... 2025.07.23.(水)…00:03 カメラ、写真
服 ヒゲやハチノスには興味がないが、バックポケットのリベット部分の色落ち具合に興味がある ジーンズの色落ちというと、ヒゲやハチノスなんて言います。ジーンズを濃紺のままはき続けたいという私としては、ヒゲやハチノスには興味がありません。ですが、なぜか、バックポケットの隠しリベットが打ってあるところの色落ち具合に興味があります。この部... 2025.07.22.(火)…00:03 服
カメラ、写真 思っていたとおり、APS-Cのミラーレス一眼カメラを持ち出すことが激減した 自分でもこうなるだろうと予想していたとおり、フルサイズセンサーのカメラばかり使うようになりました。やはり、いろいろな意見はあると思うのですが、フルサイズセンサーとAPS-Cセンサーを比較してしまうと、フルサイズセンサーのカメラを使いたいと思... 2025.07.21.(月)…20:44 カメラ、写真
カメラ、写真 渋川から伊香保の清芳亭さんに行ってきた 休日やることもなく、家にいても居眠りしてしまうので、渋川伊香保方面に出かけてきました。伊香保も今では渋川市ですけどね。▼まずは、以前も一度撮影に行った並木児童公園です。もう10年も前に撮影に行ったんですね。とりあえず、思い出のある公園を撮影... 2025.07.21.(月)…15:15 カメラ、写真
カメラ、写真 ソニーα7Ⅲのバッテリー充電時間が長くケーブル接続部分も脆弱な感じ ソニーα7Ⅲのバッテリー充電時間のお話。以前のデジタル一眼レフであれば、充電池はカメラから取り出して、充電器で充電するということが、常識でした。それに対して、ミラーレス一眼だからなのか、ソニーα7Ⅲは充電器が付属していません。カメラ本体に充... 2025.07.21.(月)…00:03 カメラ、写真
カメラ、写真 パリパリクレープを食べに行ってきたけど、日陰の撮影は難しい なんか、パリパリクレープっていう食べ物があるってことで、前橋日赤病院近くの、ベイビーベイビーというお店に行ってきました。写真を撮ったのですが、夕方で完全に日陰でした。色が青っぽくなっちゃうんですよね。そこで、RAWで撮影してLightroo... 2025.07.20.(日)…21:26 カメラ、写真