アディダス

ヴィンテージスニーカー アディダス カントリー フランス製

何年前だったでしょうか、Twitterのフォロワーさんと物々交換をして入手したフランス製のアディダスカントリーです。もったいないのと、履いたら壊れてしまうのではないかと思い、箱に入れて保管しております。とても丁寧に扱っていたらしく、ほとんど...

アディダスのスニーカーが好き

▼以前も同じような記事を書きましたが、現時点では、アディダスのスニーカーが好きです。なぜかといいますと、復刻版というのか、再生産というのか難しいのですが、私が若い頃から作り続けているカントリーというスニーカーが代表的なものになります。ナイキ...
カメラ、写真

ブログに掲載する写真について

私のように、ブログに掲載することを目的として写真撮影している場合、デジタルカメラの性能は既に十分充実していると感じています。大きかったとしても、パソコンのディスプレイで見る程度で、引き伸ばしてプリントすることもないからです。ブログに掲載する...

アディダス スーパースター80s

復刻版スニーカーの中でも作りがいいと思っているアディダスのスーパースター80sです。以前のブログ記事にも書きましたが、復刻版スニーカーはアディダスが秀逸ですし、継続して製造されていて好印象です。スーパースターの他、スタンスミスやカントリーな...

仕事用 黒のアディダス カントリー

私は黒い洋服などは極力身につけないようにしています。黒が似合わないと思っているので。ただし、職場に履いて行くのにあまり派手だとはばかられますので、黒いスニーカーも持っています。そんな、仕事用のアディダス カントリーです。私はアディダスの復刻...

靴を選んで履くアディダスTRX

ここのところ、靴を選んで履くのが面倒で、毎日エンゼルの安全靴ばかり履いています。忙しくて、心に余裕がないと、靴は何でもよくなってしまうんですよね。まあ、それだけ疲労が蓄積してるってことかな。ということですが、少し違う靴を履こうという気持ちが...

欲しいスニーカーに世代の違いを感じるアディダスSL72

若い人たちに人気があるナイキのスニーカー。おそらく、1990年代頃のモデルが基本となっている派生モデルです。私はまったく興味がないのです。むしろ、奇妙なスニーカーと思えてしまいます。スウォッシュの向きが違うやつとか。私にとって1990年代の...

派手目のスニーカーでも大丈夫?アディダスTRX

仕事に履いて行くスニーカーのお話。今まで本社勤務だったので、派手目のスニーカーは履いて行きませんでした。みんなの目が気になるしね。今年の4月から本社勤務でなくなったので、足元なんてどうでもいい感じです。さすがに、黄色じゃまずいけど、青に黄色...

自動車運転免許更新

ゴールド免許じゃなくなって2回目の自動車運転免許更新です。歩行者妨害とはね、なんとも情けない交通違反でした。確か2点加点で9,000円の反則金。青切符は今でも財布に入れてお守りにしています。さて、これから出かけるのですが、グラフゼロのヘリン...

ブーツカットにスニーカーは似合うのか

久しぶりにブーツカットのジーンズにプルオンブーツを合わせたくなったんだけど、もう、プルオンブーツを履く元気が出なそうです。以前は、エンジニアブーツ、ペコスブーツなどを持っていて、よく履いていました。現在の自分を考えると、たとえプルオンブーツ...