カメラ、写真 天気が良くなりそうだったので、前橋中心市街地でCCDセンサーのニコンD40の試し撮り 梅雨入り以来久しぶりに天気が良くなってきたので、前橋中心市街地に行って写真を撮ってきました。全て、ニコンD40でJPEGにて撮影しました。CCDセンサーの色はどうでしょうか。▼こむぎフェスの準備中でした。▼ちょっと、露出アンダーですね。▼先... 2025.06.15.(日)…10:20 カメラ、写真
カメラ、写真 2013年11月28日発売のニコンDfを2025年でも使い続ける 2013年11月28日発売の中古のニコンDfですが、今でも十分使えます。2008年7月25日発売のニコンD700を使い続けているくらいですから、当たり前のように使えます。D700もDfも日本製なところも気に入っております。どうしても、ニコン... 2025.06.12.(木)…00:03 カメラ、写真
カメラ、写真 CCDセンサー搭載ニコンD40の中古を落札 Yahooオークションで、数千円のニコンD40を落札しました。ニコンのwebサイトによりますとD40は2006年12月1日発売とのことでした。もう20年近く経過している古いデジタル一眼レフです。センサーサイズは、APS-Cとなっておりまして... 2025.06.11.(水)…18:02 カメラ、写真
カメラ、写真 いろいろカメラを使ったけど2025年でも名機ニコンD700が一番好き いろいろデジタルカメラを使ってきて、今でも複数台所有しています。過去の使用経験やデザインから考えると、ニコンD700が一番好きです。なんといっても、全体のデザインのバランスがいいです。▼そして、フラグシップ機と同じファインダー接眼部の丸窓で... 2025.06.06.(金)…00:03 カメラ、写真
カメラ、写真 花の写真は撮らないつもりだったけど門倉テクノばら園に行ってきた ▼以前、花の写真は撮らないよという記事を書いているのですが、水曜休日でやることもないので、前橋の門倉テクノばら園に行ってきました。(撮影:ニコンDf) 2025.06.04.(水)…11:11 カメラ、写真
カメラ、写真 デジタルカメラの機能はもう十分だと思う ニコンD700 現在でもカメラメーカーの新製品がどんどん発売されています。それも高額なカメラが。私が現在使用しているデジタルカメラ(全て中古)は、ニコンのD700とD750、ソニーα7Ⅱ、富士フィルムX-S10という既に絶版のカメラばかりです。先ほどネット... 2025.05.17.(土)…10:41 カメラ、写真
カメラ、写真 人物撮影をしていて感じたこと 先日、必要があって、証明写真撮影的なことをしました。この時に感じたことです。カメラは、ニコンD750を使用しました。私が持っているカメラのうちでは、大きくて重たい一眼レフです。20人程度撮影したのですが、皆さん、コンパクトデジカメで撮影する... 2024.09.23.(月)…09:30 カメラ、写真
カメラ、写真 写真を撮るだけならデジタル一眼レフだって十分 ▼写真撮影するだけのフルサイズミラーレス一眼カメラだったら、ソニーα7Ⅱで十分だと書きました。さらに言えば、デジタル一眼レフでもいいよね、というお話。現在、デジタル一眼レフは、ニコンD750を使っています。何度も同じことを書いてしまいますが... 2024.09.02.(月)…00:18 カメラ、写真
カメラ、写真 APS-Cかフルサイズどっちか、フルサイズでしょう 写真を撮るだけならフルサイズでしょうね。と思っています。理由は、フィルムカメラ時代からの焦点距離がなんとなくイメージされてしまいますので、APS-Cの焦点距離に馴染めない感じです。APS-Cで撮った写真と、フルサイズで撮った写真を並べても私... 2024.08.21.(水)…00:03 カメラ、写真
カメラ、写真 レンズ沼とは、レンズ沼にはまらない理由 写真撮影よりも機材が好きなのですが、なぜかレンズ沼にははまりません。そもそも、レンズ沼とは、一眼カメラの交換レンズを「このレンズだったらこんな写真が撮れるだろう」ということで、次から次へと購入してしまうものです。私がレンズ沼にはまらない理由... 2024.08.19.(月)…00:03 カメラ、写真