ニューバランスM576CH新旧復刻版比較

ニューバランスのM576 CHの復刻版、新旧を比較してみます。自己満足です。左が旧復刻版おそらく 1995 年頃のモノ。右が2011年復刻のモノ。アッパーの革質を比較すると、旧の方が光沢があり厚目な感じで、色は明る目。新の方は旧と比較すると...

ニューバランス旧復刻M576CH

1990年代に復刻されたニューバランスのM576 CH大事にし過ぎてあまり履かないうちに劣化してしまった状態。去年の夏にミッドソールが剥がれてしまったもの。でも、完全には剥がれきらず、履こうと思えば何とか履ける感じにくっついています。先日、...
日常

乳酸菌は生きているのか、乳製品乳酸菌飲料(殺菌)という飲み物

どうでもいい写真。乳製品乳酸菌飲料(殺菌)。殺菌されても中の乳酸菌は大丈夫か?(撮影:ニコンD90)
時計、雑貨

iPhoneでブログ投稿

iPhoneのfc2用アプリを用いてブログ投稿してみる。文具が好きなどと言いつつ、最近はスニーカーばかりなのは、そういう気分だから。BROOKS VANTAGE 430 を iPhone4s で撮影した写真。上の方に無駄な余白が…写真を貼り...
万年筆、文具

ウォーターマン ハバナ

茶色のインクが欲しくて、これもまた、だいぶ昔に購入したウォーターマンのハバナという名前のインクです。セーラーのブラウンのような茶色ではなく、赤みがかった茶色で、少々派手でキツ目な色合い。そして、あまり使用していない。私には使い道がないからか...
日常

ワンダーフォーゲルさん

ヤギカフェさんにお邪魔した際に、ワンダーフォーゲル(Wandervogel)というお名前のお店を紹介していただきました。ヤギカフェさんから徒歩数分の広瀬川沿いにあります。大人の男性が入れる雑貨屋さんだとか、そうじゃないとか?素敵な家具やバッ...
日常

ヤギカフェさんに行った

5月17日夕方、カメラを持って前橋の街中まで自転車で出かけた。最近は大分見慣れた風景だけど、呑竜仲店がいい。そして、ヤギカフェさんの黒板もいい。薄暮時が似合う感じ。”寒さもゆるむ”春キャベツ、新玉ねぎカレーをいただきました。カレーに細くきざ...

new balance M576CD加水分解 最後

写真保存することにしたニューバランスM576 CD最後に写真に収めておきました。以上、まだ履けそうです。しかし、以下、もう履けない理由です。加水分解したポリウレタンのミッドソールを分解してみました。材質の異なるパーツで構成されていてハイテク...

new balance M576CD加水分解その後

去年の夏にミッドソールが加水分解してしまったニューバランスの576CD 。1995年頃に購入したスニーカーですので、ミッドソールのポリウレタンが加水分解するのに十分な時間が経過しています。何となく捨てられずに下駄箱の中に保管していました。久...
万年筆、文具

モンブラン ボールペン

子どもが学校から渡される書類、これに保護者が必要事項を記入して提出するのですが、万年筆のインクではにじんでしまう紙質です。そこで、ボールペンが必要になります。私は低粘度インクのボールペンが上手く使えません。ペンが滑り過ぎてしまい、上手くコン...