靴 新型コロナウイルスチェックのせいで楽しみにしていたイベントが延期 う〜ん。新型コロナウイルスのせいで、楽しみにしていたイベントを延期せざるを得なくなりました。まあ、まだまだ感染が続いているから仕方ないんだけど。残念だなぁ〜いろいろと準備していたのに。そんな状況ですが、今日は職場のレイアウト変更作業です。作... 2020.03.26.(木)…07:50 靴
靴 ヌバックのウエスコ ボスにクリーム ヌバックぽい質感のオリーブ色のウエスコ ボス。ちょっとクリームを塗ってみようかと。ヌバックみたいな革質なので、カジュアルっぽい感じで、仕事にむいていません。それにオーダーした時は、普通に表革だと思っていたのですが、何故かのヌバックでした。多... 2020.02.24.(月)…08:14 靴
靴 今日はなにもしない 昨日は、朝から皮膚科に行って、眼鏡を受け取りに行って、午後はお買い物、夕食はラーメン食べに行って、夜は散歩して。ちょっと、疲れましたね。そこで、今日はなにもしないと決めました。とりあえず、昼食の調達に行ってきます。足元は、悩んだ末に、ホワイ... 2020.01.26.(日)…11:31 靴
靴 リオスオブメルセデスのサイズ感 リオスオブメルセデスは小さ目な作りであることは間違いないです。実際に私が身をもって体験したから間違いありません。まず最初に入手したのが7.5Dでした。レッドウイングのエンジニアブーツであれば、ちょうどいいサイズなのですが、リオスオブメルセデ... 2019.12.24.(火)…07:45 靴
靴 ゆっくり休む 昨日は、午前中病院3箇所、午後下着を買いに出かけて一日中活動していましたので、今日はゆっくり休むことにしました。それでも、昼食は食べなきゃね、ということで、これから調達に行ってきます。今日も寒いです。足元は昨日のブログに書いたウエスコのモリ... 2019.12.15.(日)…11:29 靴
靴 リオスオブメルセデス スムースオーストリッチ しばらく履いていなかった、リオスオブメルセデスのスムースオーストリッチのパッチワークになっているローパーブーツ。レザーソールです。久しぶりにサイズ感のお話でも。通常、レッドウイングのブーツだと、7.0Eか7.5Dを履いていますが、リオスオブ... 2019.09.23.(月)…16:19 靴
靴 禁断の茶芯出しブラッククロンダイク 暇だとろくなこと思いつかないですね。レッドウイングの2966エンジニアブーツは、ブラッククロンダイクという復刻の茶芯レザーが使われています。この茶芯レザーなんですが、塗膜が非常に強固で、PT91の頃の茶芯とは違って、自然に黒が退色することは... 2019.08.17.(土)…10:14 靴
靴 ウエスコ ボス レッドウッド ウエスコ ボスのレッドウッド。だいぶ前に中古で購入したものです。ウエスコ ボスは標準でシャフトが11インチ丈ありますが、こちらは9インチ丈にカスタムされています。さらにシャフトの幅も1インチ細くなっていて、スマートです。標準の11インチ丈の... 2019.07.26.(金)…17:49 靴
靴 レッドウイング8100は褪色させるといい 昨日、夏休みを取って、土日から三連休、相変わらず外食したほか、何もせずに過ごしました。今日から仕事ですが、梅雨が明けないですね。梅雨が明けないので、また短靴にしました。レッドウイングの8100です。このブーツ、表面の青色が褪色してくると、い... 2019.07.23.(火)…07:44 靴
靴 90年代アメリカ製ジャックパーセルの特徴と魅力 経年劣化が少ないローテクスニーカー。90年代アメリカ製のジャックパーセルです。ポリウレタンを使用したハイテクスニーカーと違って経年劣化は少ないのですが、元々の作りが雑ですね。特に内側が。たまには履かないと、と思い下駄箱から引っ張り出しました... 2019.07.15.(月)…05:54 靴