靴 リオスオブメルセデスは甲で履く リオスオブメルセデスのローパーブーツ。いわゆるウエスタンブーツは、リオスオブメルセデスしか履いたことないのですが、Dワイズが多く出回っています。長さは7ハーフだったり8ハーフであっても、履くときの甲の窮屈さはほとんど変化がないです。これは身... 2018.11.25.(日)…11:41 靴
靴 ウエスコ ボスはいいね やっと足に馴染んだウエスコのボス。やっぱりいいですね。レッドウイングのエンジニアブーツとは違った履き心地です。どう違うのか。レッドウイングのエンジニアブーツはDワイズで全体的にタイトなフィット感。ウエスコのボスはEワイズで履き慣れるといい具... 2018.11.11.(日)…16:39 靴
靴 たまにはダナーマウントフッド たまには履かないとね。持っているダナーはこれだけ。雨の日靴には最適です。このブーツは、もうだいぶ前になりますが、ドラマの中で履かれていたブーツです。そんなこともあり、いまだに気に入って時々履いています。ただ、古いブーツなので、ヒールがすり減... 2018.11.06.(火)…07:49 靴
靴 プルオンブーツっていいねウエスコ ボス だいぶ涼しくなってきました。今日はウエスコのボスです。レッドウイングのエンジニアブーツと同じシャフト丈11インチなんだけど、明らかにウエスコの方が長いです。もう少し短くていいみたいです。まあ、ズボンの裾で隠れちゃうからいいんだけどね。ジーパ... 2018.10.27.(土)…08:53 靴
靴 今日は休暇です 今日はちょっと用事があって休暇を取りました。そう、三連休になります。足元はレッドウイングのエンジニアブーツ履いてお出かけです。別に三連休だからどこかレジャーに…ではありません。朝夕とめっきり涼しくなりました。自転車通勤もだいぶ快適です。そん... 2018.10.26.(金)…11:31 靴
靴 レッドウイングエンジニアブーツ 今日はレッドウイングのエンジニアブーツです。これといって書くことがない有名なブーツです。こちら、茶芯レザーを復刻したモデルとなっております。日曜日からアトピーの発疹が出て右手の甲が腫れてしまい、昨日は仕事帰りに皮膚科を受診しました。根治はあ... 2018.10.24.(水)…19:52 靴
靴 ホワイツ セミドレスも履く プルオンタイプのブーツばかり履いていたので、今日はホワイツのセミドレスにしました。ブリティッシュタンというアッパーにビブラム700のソールです。久しぶりに履きましたが、普通に履きやすいブーツです。ホワイツといえばスモークジャンパーが有名です... 2018.10.17.(水)…08:00 靴
靴 今日はレッドウイング1180 本当にここのところプルオンブーツばかり履いています。履き慣れるとレースアップブーツよりも着脱が楽でいいですね。私が持っている唯一のペコスブーツ、レッドウイングの1180です。ペコスブーツはエンジニアブーツより着脱だ楽ちんです。ソールはエンジ... 2018.10.16.(火)…07:43 靴
靴 レッドウイング1180の手入れ 全く手入れをしていないレッドウイング1180。多分ペコスブーツって呼ぶのでしょう。だいぶブラッククロームアッパーが硬くなっている感じです。最初から硬いのかな?基本的に私はブーツに何かを塗ることはしません。何を使って手入れをすればいいのでしょ... 2018.10.13.(土)…12:31 靴
靴 またウエスコのボス ずっと靴の写真ばかりのブログとなっております。もう、靴ブログと宣言しちゃった方がいいくらいですが、靴以外の記事だって書きます。そのうちに。でも、やっぱり靴が好き。毎日違う靴を履くので忙しい。仕事は忙しくないけど。早く履き慣らさないと。という... 2018.10.11.(木)…07:43 靴