K3

美味しいもの

上州牛ハンバーグ GGC高崎本店さん

今日は、GGC高崎本店さんに昼食を食べに行ってきました。なぜかというと、ご招待のハガキをいただいたから。とりあえず、ペンタックスK-3で店内の写真を撮りましたが…どうもペンタックスK-3はこういった明かりに弱いようです。ホワイトバランスが…...
美味しいもの

九州ラーメン 博多一番さん

今日の昼食は前橋にある博多一番さん。数年ぶりに行ってみました。昔は前橋市役所や県庁の近くにありました。その後、確か2回移転し、現在の場所へ来たのだと記憶しています。普通の九州ラーメンをいただきました。こってりとした豚骨スープです。でも食べや...
カメラ、写真

ニコンD700の魅力

ニコンD700はいいカメラです。私には十分すぎます。フルサイズ一眼レフだし、あまり活用しないけど、連写スピードも速いし。センサーはニコンD3と同じだっていうし。ペンタプリズム部分は大きめで格好いいと気に入っています。電源スイッチはペンタック...
カメラ、写真

ペンタックス K-3

しばらくニコンD700と、このペンタックスK3を併用しています。風景写真や花など撮ることはほとんどありません。靴や万年筆ばかり撮影しています。一眼レフの一番格好いいところは、やはりペンタプリズム部分。このK3はペンタプリズム部分が直線的なデ...
美味しいもの

久しぶりに動き始める

やっと、暖かくなってきたな、なんて思っていたら、もう、今日は暑かったです。過ごしやすい気温の時期って短いものです。さて、今日は久しぶりに一人で出かけました。わざわざ、一人で、と言わなくてもいいのかな。だいたいいつも一人ですから。それよりも、...
カメラ、写真

マイクロニッコールレンズ

私が一番使用するレンズ。やはりマクロレンズですね。(撮影:ペンタックスK-3)
カメラ、写真

ペンタックス マクロレンズ

自分が一番よく使うレンズは、マクロレンズ。ペンタックスK-3の中古に合わせてマクロレンズも中古で購入しました。(撮影:ニコンD700)
カメラ、写真

ニコン D700

ニコンD700をペンタックスK-3で撮影してみました。ただそれだけです。ニコンではフルサイズデジタル一眼レフをFXフォーマットと呼んでいます。そうそう、ストラップが大分傷んできたので、新品のストラップに交換してみました。(撮影:ペンタックス...
美味しいもの

星乃珈琲店さん

前から食べてみたかったパンケーキを食べに行ってきました。星乃珈琲店さんです。15:00頃に行ったところ満席でした。人気があるようです。カフェラテと、スフレパンケーキです。一度食べたので満足しましたが、他にも食べてみたいメニューがあったなぁ~...
カメラ、写真

ペンタックス K-3

ペンタックスのK-3を撮ってみました。ただそれだけです。ニコンD700はフルサイズデジタル一眼レフだからマクロレンズのボケがよく表現されます。(撮影:ニコンD700)