M576

ニューバランスM576加水分解を避けるため履く

たまにはスニーカー履かないとね。ソールが劣化しちゃうといけないので。今日はニューバランスのM576イングランド製です。まだ最近のスニーカーなので、当分ソールの劣化は心配ありませんが、履かずにソールがパカっといくのは避けたいので、なるべく履き...

newbalance M576CHもう限界

もう既に15年以上経過しているニューバランスのスニーカーM576CH。ソールのかかと部分は、今年の夏から写真のように剥がれています。先日履いていたら、つま先のサイド部分も剥がれてきていることに気付きました。ちっとめくって一枚撮影。普通の着用...

newbalance M576 UK

履き込んだ靴は魅力的

カタログのような新品の物の写真を撮ってもあまり楽しくない。使い込んだ物には独特の表情が現れるので、そちらの写真の方が好きです。以下の写真は全てiPhone4sで撮影したものです。一眼レフより手軽だし、毎日iPhone4sをiTunesと同期...

ニューバランスM576CH新旧復刻版比較

ニューバランスのM576 CHの復刻版、新旧を比較してみます。自己満足です。左が旧復刻版おそらく 1995 年頃のモノ。右が2011年復刻のモノ。アッパーの革質を比較すると、旧の方が光沢があり厚目な感じで、色は明る目。新の方は旧と比較すると...

ニューバランス旧復刻M576CH

1990年代に復刻されたニューバランスのM576 CH大事にし過ぎてあまり履かないうちに劣化してしまった状態。去年の夏にミッドソールが剥がれてしまったもの。でも、完全には剥がれきらず、履こうと思えば何とか履ける感じにくっついています。先日、...

new balance M576CD加水分解 最後

写真保存することにしたニューバランスM576 CD最後に写真に収めておきました。以上、まだ履けそうです。しかし、以下、もう履けない理由です。加水分解したポリウレタンのミッドソールを分解してみました。材質の異なるパーツで構成されていてハイテク...

new balance M576CD加水分解その後

去年の夏にミッドソールが加水分解してしまったニューバランスの576CD 。1995年頃に購入したスニーカーですので、ミッドソールのポリウレタンが加水分解するのに十分な時間が経過しています。何となく捨てられずに下駄箱の中に保管していました。久...

ニューバランス M576(CH)

約15年ほど前に購入した、ニューバランスM576(旧復刻版) のソールが剥がれてしまった昨年夏、ほぼ同時期に再度復刻されたM576(CD)が下の写真。やっぱり欲しくて、発売後直ぐに購入してしまいました。2011年10月、水戸に行ったとき、偕...

ニューバランス M576UK 少し履き込んだ

最近、何故か文具の写真を撮る気になれず、手短にスニーカーの写真を撮っています。寒いからかなぁニューバランスのM576UKはイギリス製です。「買った靴は全て履く」をモットーにしておりますが、仕事中スニーカーばかり履く訳にはいかないので、あまり...