日常 一番おすすめなアニメ 蒼穹のファフナー アニメが結構好きです。まず、「カウボーイビバップ」が一番好きです。ハードボイルドなストーリーと、菅野よう子さんの音楽がベストマッチだと思っています。サウンドトラックのCD購入しました。オープニングの「Tank!」大好きです。ですが「蒼穹のフ... 2011.10.25.(火)…00:03 日常
万年筆、文具 pelikan #500 のペン先 pelikan #500万年筆、買ったときはHEFというペン先ユニットがついていました。その数年後に購入した pelikan M250のペン先と柄が同じだなぁ~と思い、M250からペン先ユニットを移植して使っています。M250は休眠状態。移... 2011.10.24.(月)…00:02 万年筆、文具
美味しいもの やきとり さくま さん あまり外食することがないので、約一年前の記録を引っ張り出しました。不定期に友達と二人で飲みに出かけます。やきとり「さくま」さん。鳥撃ちしている看板を子供の頃から見ていた記憶があります。多分30年以上昔。その割に、大人になってから一度も行った... 2011.10.21.(金)…00:02 美味しいもの
自転車 ホーザン 自転車のペダルレンチ 通勤自転車のペダルが古くなり、カチャカチャ音がして、ガタガタしてきたので、自分でペダル交換しようとペダルレンチを購入。HOZAN(ホーザン)のペダルレンチです。自転車屋さんも使っているプロ用の工具らしい。工具だけの写真だと大きさが分からない... 2011.10.20.(木)…01:05 自転車
靴 コンバース ワンスター黒×銀のディテール コンバースワンスターのシーズン限定モデルです。そのため、定番ラインとは仕様が異なります。ヒールパッチの文字が剥がれてくるのは仕方ないか。(撮影 Nikon D90)シュータンのラベルはALL STARです。モデルチェンジ後の定番ラインではO... 2011.10.19.(水)…00:07 靴
美味しいもの 前橋市役所近くの和楽路さんのヤキ丼 前橋市役所近くにある「和楽路」さん。曇りの日にRICOH CX4で撮影したところ、緑かぶりがあったため、色補正しました。やっぱり、CX4は緑かぶりが出ます。(撮影 RICOH CX4)いつも、迷わず「ヤキ丼」を注文します。一応、一通りのメニ... 2011.10.18.(火)…01:19 美味しいもの
万年筆、文具 pelikan #500 ペリカンの万年筆#500のペン先ユニットです。現在のM400に相当するモデル(大きさ、ペン先ユニットのねじまで同じ)です。ペリカンの万年筆はペン先ユニットがネジ式なので、簡単に取り外せます。初めてペリカンの万年筆を購入したのが約20年くらい... 2011.10.17.(月)…01:39 万年筆、文具
美味しいもの しみずスーパーのパンが好き しみずスーパーの中にある「ボン・マルシェ」というパン屋さんのパンが好きです。特に「マルシェピザ」ずっしりとした重量感とともに、食べ応え十分。満足の一品です。(撮影 Nikon D90)バケットも結構美味しいです。 2011.10.16.(日)…01:21 美味しいもの
万年筆、文具 パイロット カスタム ヘリテイジ912 PILOT CUSTOM HERITAGE 912 SU(パイロット カスタム ヘリテイジ 912 スタブ)この万年筆はパイロットでは特殊ペン先と位置づけられているスタブというペン先が着いています。縦に線を書くと線幅が太め、横に線を書くと線... 2011.10.15.(土)…06:09 万年筆、文具
カメラ、写真 赤城神社さん しばらく前になりますが、今年の夏、前橋市(旧宮城村)にある赤城神社に行ってきました。木々が鬱そうと生い茂るちょっと涼しい神社でありました。(撮影 Nikon D90)しかし、神社のことは何も知識がないので、とりあえず写真を撮っただけ。(撮影... 2011.10.14.(金)…06:36 カメラ、写真