リーバイス501FRANCHISEオリジナル ブラック

Leeウエスターナーのブラックを購入する際に、リーバイスの501のデニムではなくカラーツイルのブラックが欲しかったのですが、その時は、売っていませんでした。その後もリーバイス501のブラックが欲しくてヤフオクやメルカリを探すも、デニムばかり...

【暖】裏起毛 WRANGLER ラングラー レギュラーストレート カラーツイル

仕事用に購入してみました。何回かはいたので、その感想を書いておきます。価格は6,490円と良心的な設定です。生地は品名にあるとおり、裏起毛のツイル素材です。裏起毛で暖かいという商品説明ですが、生地自体は思いの外厚くない上に、起毛もわずかです...

ローテクスニーカーには裾丈短か目でLeeウエスターナー

以前にも同様の記事を書いていますが、ローテクスニーカーはソールが薄くなっています。裾丈長目にすると、裾が地面に触れてしまいます。そうすると当然に汚れるし痛みます。そこで私は裾丈を若干短か目にしています。今日はLeeのウエスターナーをはいてい...

ジーンズの色落ちよりも大切なものとはバックポケットのステッチ

私はジーンズの色落ちよりも、バックポケットにステッチがあることに価値を感じています。最近のレプリカジーンズの場合、リーバイス、リー、ラングラーなどの有名なメーカーでないものにはステッチがないものが多いです。ステッチを入れちゃうと、著作権の問...

ECWCS GENⅢ Level7 ジャケット

▼2023年秋冬シーズンに購入したECWCS GENⅢ Level7 ジャケット。まだ少し早いですが、着る準備はできています。(撮影:ソニーα7Ⅱ)

アルファインダストリーズMA-1

新品未使用の古着の状態で購入したアルファインダストリーズのMA-1です。普段着には、レプリカのMA-1よりもこのMA-1が適しています。レプリカのMA-1は中綿が分厚くて、防寒性には優れているのですが、中綿の分厚さによって、腕の屈伸がつらく...

CWU-36/Pのレプリカといえばヒューストン社

私はCWU-36/Pが好きでちょっとだけ蒐集しています。私が興味を持った頃は、未使用の実物が25,000円程度で販売されていて、買いやすいフライトジャケットでした。ところが、おそらくトップガンマーヴェリックが公開されたことで、市場から新品や...

CWU-36/Pの季節到来

毎年のことですが、ライトゾーンのフライトジャケットの季節到来です。私の場合、CWU-36/P、L-2A、L-2Bを持っていますので、これらを着回しすることになります。昔はジージャンなどを着たこともありましたが、どうしてもジーンズにジージャン...

カーハート ダブルニー ペインターパンツ 多分アメリカ製

以前、ブラウンダック生地のカーハート ダブルニーペインターパンツを紹介しましたが、ブラックも家にあります。多分、ブラウンダックよりも後に購入した物だと思うのですが、記憶がはっきりしません。▼ウエスト内側のタグを見ますと、アメリカ製のようです...

児島ジーンズ 富士金梅(ふじきんばい)帆布 ペインターパンツ

押入れに入ったまま数年ぶりに取り出しました。▼最後にはいた時の記事です。この記事を読むと、最後というか、最初というか、一度しかはいていないんですね。▼裏返すとミシンの下糸が赤だったんです。(撮影:ソニーα7Ⅱ)(撮影:iPhone14)