2021-09

自転車

KUWAHARA HIRAME ポンプアダプターヘッド

自転車の空気入れ、どんなものを使っているでしょうか。私は、トピークジョーブロースポーツというお安いフロアポンプを使っています。今検索したら、現在はⅢになっていて、お値段お高くなっていました。お安いフロアポンプなのですが、ポンプアダプターヘッ...
自転車

28Cいいじゃない

通勤自転車のGIOS vintagepistaのタイヤを25Cから28Cにサイズアップ=太くしました。今日、通勤で乗ったところ、こりゃいい乗り心地。歩道切り下げの段差は、さらに気にならなくなりました。23C→25C→28C、当然のことながら...
自転車

GIOS vintagepistaに28Cのタイヤは装着可能か

私の通勤自転車のGIOS vintagepista、現在のタイヤが摩耗してきたので、新しいタイヤに交換することにしました。現在、パナレーサーのパセラ25Cを履いております。これは中古でvintagepistaを購入した際に付いていたタイヤで...
自転車

土曜日の深夜にピストバイクのタイヤ交換

昼間だとやる気が出ないので、自転車の整備はなぜか深夜の町工場でやっています。今、1:00。CINELLIの GAZZETTAのタイヤ交換が完了しました。やっぱり、23Cではなく、25Cくらいの太さがちょうどいいです。今回は、ヴィットリアのザ...
自転車

タイヤどうするか

先日、しばらくヤフオクに出品して落札されなかったので、ハンドルバーとステムをカスタムしたCINELLIの GAZZETTAなのですが、現在履いているタイヤがパナレーサーのカテゴリーS2の23Cで、やっぱりちょっと細過ぎるんですよね。歩道の切...
美味しいもの

KING GOD BURGER

かねてから来てみたかったKING GOD BURGERさんにやってきました。前橋市あたりでは、いわゆるグルメバーガー的なお店をあまり知らないので、結構前からあるKING GOD BURGERさんにしてみました。オーダーしたのは、店名を冠した...
自転車

やっぱりペダルは三ヶ島製作所でしょう

自転車のペダルといえば、三ヶ島製作所ですよね。GIOSのvintagepistaには三ヶ島製作所のSYLVAN TOURING のシルバーを装着しています。フジトラックアーカイブ用に、MKS(三ヶ島製作所) SYLVAN STREAM NE...
日常

ダーティーハリーは吹替で

マカロニウエスタンで有名となっていたクリントイーストウッド氏主演の映画ダーティーハリー、大好きな映画です。私は、テレビ放映された故山田康雄氏の吹替版をおすすめします。確か、山田康雄氏吹替版のDVDも発売されているはずです。特に終盤の、犯人の...
日常

TOKYO MER最終回

今までたくさんのドラマを観てきたところですが、今期といいますか、今まで観たドラマの中でも、かなり上位になるTOKYO MERが今日で最終回です。先週は、あまりにも残酷なお話でした。こんな厳しい脚本あるのかよ、とつぶやいていました。涙が止まら...