便利なアウターそれはECWCS GENⅢ Level7 ジャケット

以前、旧ブログで書いたのですが、2022年5月から仕事でポロシャツ着てもOKになりました。そうなると、ノーネクタイもOKです。

夏場はだいぶ昔からノーネクタイでしたが、オールシーズンノーネクタイでいいはずなんですけどビジネスマンのマナーとして、公式な場所にはネクタイと上着は必要となります。

さて、ノーネクタイのワイシャツに背広にすると、ちょっと捕まった人みたいになってしまうので、単なるノーネクタイは悩ましいスタイルとなってしまいます。

ノーネクタイにするなら、背広ではなく、バラクータG9とかを着てスーパーの店長さん風もいいし、作業着の上だけ着て建設関係の営業マン風でもいいでしょう。私はもっぱらボタンダウンのワイシャツの上にフリースジャケットを着ています。

そんなことで、昨冬は古着のフリースの記事ばかり書いていました。

そして、この冬はECWCS GENⅢ Level7 ジャケットを手に入れたら、これが便利です。特にEPICの方が。

米軍 ECWCS GEN III LEVEL7 PRIMALOFT ジャケット EPIC WAIPER.inc ワイパーインク【WP1007】
やはり、フォリッジ色のECWCS GENⅢ Level7がどうしても欲しくなってしまいました。どうせ買うなら、実物に一番近いという、表面にEPIC、中綿にPRIMALOFTを採用したWAIPERさんの商品に決めました。サイズはXSが欲しかっ...

どう便利かというと、重ね着システムの一番上に羽織るという仕組み上、中に結構着込めるような作りになっていて、今までのアウターではちょっと厚くて中に着られなかったノースフェイスのデナリジャケットなんかも着られてしまうからです。

オフィスでフリースを着ていて、外出する際にはECWCSです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました