まだ連休明けなんだけど…ふぅ〜
今週あと2日なんですけど…ふぅ〜
今日は、雨です。
雨でも大丈夫なウエスコ ボスにしました。
まあ、ブログ書くのもストレス発散になるかな。仕事って、うまくいかないことも多いですね。私は、休日の昼寝が楽しみになるという情けない現状ですが、それで満足しています。
40歳の時にうつ病に罹り、それからずっと薬を飲み続けているので、薬を飲まない生活は考えられません。
よく、うつ病は心の風邪なんて例えられますけど、罹る時が簡単なのは、確かに風邪みたいなんですが、治りきらないのは、風邪とは全く違います。
うつ病の原因は、自分の性格によるところも多いこと、また、生活の中で引っかかる何らかの出来事があることです。
私も人生の中で大きな出来事があり、それを克服するためいろいろと頑張ってきました。しかし、ある日頑張りがきかなくなったのです。
頑張りがきかない自分が、自分ではないような感覚だったことを覚えています。そして、仕事を休んで静養することになりました。
何故頑張りがきかなくなったのか、それが、うつ病です。自分では気合が足りないと思っていました。ところが、精神科医から、うつ病だねと言われ、あ〜そういうことか、気付きました。
病気なら仕方ない。そう思えました。
それから16年、うつ病とのお付き合いです。未だに悪化することもありますが、大事には至りません。
私は、あるクリニックで当事者研究というものに出会い、自分を研究しました。そして、うつ病の遠因になっている出来事に気付いたのです。それからは、凄い勢いで回復することができました。おそらく、当事者研究なくして、ここまで回復できなかったでしょう。
それからというもの、何かあれば研究することが身について、自分を客観的に研究できるようになったわけです。
そんな感じで、薬をきちんと服用していれば、大丈夫な状態で安定しています。
あの時、当事者研究をサポートしてくださった臨床心理士の方には今でも感謝しています。
暗い話になってしまいました。
とりあえず、出勤しましょ。
コメント