MA-1

アルファインダストリーズMA-1

新品未使用の古着の状態で購入したアルファインダストリーズのMA-1です。普段着には、レプリカのMA-1よりもこのMA-1が適しています。レプリカのMA-1は中綿が分厚くて、防寒性には優れているのですが、中綿の分厚さによって、腕の屈伸がつらく...

MA-1タイプブルゾンはあるけれどCWU-45/Pタイプがない理由

フライトジャケットとして以外にMA-1タイプのブルゾンが人気です。たくさんの種類があります。それだけMA-1は秋冬のアウターとして一般化されたのだと思います。一方で、MA-1の後継モデルと言われるCWU-45/Pについては、CWU-45/P...

MA-1はこうでなくちゃ

久しぶりにアルファインダストリーズのMA-1を買いました。セカンドストリートで古着を。約30年振りですね。部屋着程度のものなので、新品などいりません。古着で十分です。なぜ、アルファインダストリーズか?本気のレプリカは、中綿が毛布のように厚く...

MA-1とCWU-45/Pの比較

MA-1とCWU-45/Pは、どちらも中綿入りのフライトジャケットという共通点があります。専門的に言うと、どちらもインターミディエイトゾーン用のフライトジャケットです。今ではMA-1はフライトジャケットという枠を超えたアウターとして広く愛さ...

MA-1をオーバーサイズで着るか?

私はオーバーサイズで着ることはありませんが、洋服はお好きなように着ればいいんです。MA-1がフライトジャケットだから、ピタピタで着なくてはいけないということはありません。特にMA-1的なフライトジャケットは、オーバーサイズで着ることが前提の...

安いMA-1が意外と暖かい

ベルクロ付きだったので、お試しで買ったと記憶している、ブランドさえわからないMA-1。自衛隊のパッチを付けていて、コンビニの外国人店員さんから「air force?」って聞かれたので、「Self-Defense Force」なんてやりとりを...

寒いね

今日も寒い。だから、家で引きこもっております。これから、昼食の調達に行ってきます。ロスコのカーゴパンツじゃ寒いんでね、ジーパンにしました。上着は、数千円のMA-1チックな防寒着。これは、とてもMA-1とは程遠い、単なるジャンバーですね。そん...

今日は寒さが緩んだ感じです

今日は若干寒さが緩んでいる感じで、過ごしやすいです。そんな今日は、お安いMA-1の航空自衛隊のパッチカスタムです。フライトジャケットは動きやすくていいですよ。那覇基地の204飛行隊のパッチです。

お安いMA-1

数千円のお安いMA-1、これが意外と暖かいんです。ここのところ、12月としては寒い日が続いていますので、私服の際には重宝しています。両腕と胸にベルクロが付いているので、航空自衛隊のパッチを貼りつけて楽しんでいます。むしろ、MA-1よりパッチ...

航空自衛隊第204飛行隊パッチカスタム

自衛隊のフライトジャケット用のパッチを沖縄のTIGER EMB さんから購入しました。ロービジタイプって仕様で、敵からの視認性が低い色合いになっています。最近になって気付いたのですが、ベルクロでパッチを取り付けるタイプのフライトジャケットは...