自転車

自転車

BROOKS B17 special開封

何年かぶりに自転車のサドルを購入しました。高校生の頃欲しかったブルックスのサドルです。立派な箱に入っています。このサドルの箱を持った第一印象は…重たいこと。重たいこと。重たいこと。私はサイクルスポーツをしないので、自転車の重量にはあまり興味...
自転車

シマノ105 ダブルレバー

impetus号の変速レバー。最近のシマノの変速レバーはブレーキレバーと一緒にセットされているSTIというものになっていますが、これは昔ながらのダブルレバー。これもブレーキと同じグレードのシマノ105というシリーズ。変速機も105で統一され...
自転車

サンマルコ コンコール

自転車は好きですが、私のブログには、どこか遠くに出掛けた記事などは一切ありません。それは出無精だから。通勤でほぼ毎日自転車に乗っていますから、休日はあまり乗りたくなりません。さて、先日からimpetus号についていたサドル、サンマルコ(su...
自転車

クローム メッセンジャーバッグ

自転車に乗るときに担いでいるメッセンジャーバッグ。自転車に乗るとき以外でも担いでいます。クローム(CHROME)のシチズン(citizen)という中くらいのサイズのメッセンジャーバッグです。これにお弁当と水筒とお財布などを入れて通勤していま...
自転車

トレーサーというステッカー剥がし

impetus号のシートステーに蓄光のステッカーというかシールが貼られていました。これは何としても剥がしたいものです。なんでフレームにステッカー貼るんだろうと思ってドライヤーで温めながら爪で剥がそうとしましたが、小さくちぎれてなかなか剥がせ...
自転車

ロードレーサーのサドルはselle sanmarcoのロールス

乗り物としての自転車が好きな私は、サイクルスポーツには全く興味ありません。したがって、自転車に求めるものはスピードや軽さなどではなく、乗って気持ちいいこと。サイクルコンピュータ、ビンディングペダル、軽量サドルなど必要ありません。見た目が大切...
自転車

チューブラータイヤ

先日購入したimpetusという中古ロードレーサーに着いていたタイヤがチューブラータイヤでした。高校生の頃、通学にロードレーサーに乗っていた時期があり、その頃から30年振りくらいのチューブラータイヤです。チューブラータイヤはリムセメントとい...
自転車

古いロードレーサー impetus

暑さが少しやわらいだので、自転車の記録でも。先日出会った古いロードレーサー。痛んできた通勤自転車を引き取ってもらいつつ、購入。やはりクロモリ鋼のフレームが好きです。多分そういう世代なんでしょう。サイクルスポーツする気は全くなく、自転車は楽し...
自転車

ソリッドカラー(単色)が好き

自転車のフレームの塗装。ソリッドカラー(単色)が好きです。高級なロードレーサーとかは、凝ったデザインが施され何色かに塗り分けられたりしています。それも格好いいんですが。私は自転車も自動車も単色塗装が好きです。一度だけ白黒ツートンカラーの自動...
自転車

パナソニック自転車前照灯NL-840B

パナソニックのLEDライト。残念ながら、デザインはイマイチ。2008年くらいから使ってます。自転車の前照灯用です。ハイパワーLEDと、ワイドレンズを採用しているとかで、群馬の田舎道でも十分明るいです。単三乾電池4本を使う仕様。単四電池4本の...