セルビッチはアイロン使って開かないと

最近はき始めたトロフィークロージングのダートデニム、セルビッチのあるデニムです。

いわゆる、脇割縫いになっているサイド部分にセルビッチが使われています。

はき始めて気になったのがセルビッチが綺麗に開いていなかったことです。

そこで、自分でアイロンをかけて開くことにしました。このひと手間が大切です。

せっかくセルビッチの脇割縫いになっているのだから、しっかりと開かないと表面の当たりが綺麗に出ませんからね。

それと、このジーパンの裾上げですが、当然チェーンステッチなんですけど、糸の最後の処理がピロピロ〜ってなってます。ステッチ流しって呼ぶらしいっす。

コメント

タイトルとURLをコピーしました