靴 レッドウイング エンジニアブーツ レッドウイングのエンジニアブーツ2268。(Red Wing Engineer Boots)これは、2足目。最初の1足を選んだときは、普通に履けるサイズを選んで買いました。すると、履き込んで足に馴染んだ頃には、何となくブカブカで踵が浮いてし... 2012.07.21.(土)…00:01 靴
靴 ニューバランスM576CH新旧復刻版比較 ニューバランスのM576 CHの復刻版、新旧を比較してみます。自己満足です。左が旧復刻版おそらく 1995 年頃のモノ。右が2011年復刻のモノ。アッパーの革質を比較すると、旧の方が光沢があり厚目な感じで、色は明る目。新の方は旧と比較すると... 2012.05.26.(土)…10:11 靴
靴 new balance M576CD加水分解 最後 写真保存することにしたニューバランスM576 CD最後に写真に収めておきました。以上、まだ履けそうです。しかし、以下、もう履けない理由です。加水分解したポリウレタンのミッドソールを分解してみました。材質の異なるパーツで構成されていてハイテク... 2012.05.12.(土)…20:24 靴
靴 new balance M576CD加水分解その後 去年の夏にミッドソールが加水分解してしまったニューバランスの576CD 。1995年頃に購入したスニーカーですので、ミッドソールのポリウレタンが加水分解するのに十分な時間が経過しています。何となく捨てられずに下駄箱の中に保管していました。久... 2012.05.05.(土)…21:31 靴
靴 ニューバランス M576(CH) 約15年ほど前に購入した、ニューバランスM576(旧復刻版) のソールが剥がれてしまった昨年夏、ほぼ同時期に再度復刻されたM576(CD)が下の写真。やっぱり欲しくて、発売後直ぐに購入してしまいました。2011年10月、水戸に行ったとき、偕... 2012.02.24.(金)…00:08 靴
靴 ニューバランス M996 ニューバランスM996。大分踵がすり減りました。踵にはCARBON RUBBER HEELと鋳込まれていましたが、今ではHEELしか読み取れません。よく履いたなぁ~としみじみ写真撮影。横から見るとまだまだ履けそうです。でも、油断すると、ある... 2012.02.12.(日)…20:13 靴
靴 ニューバランス M996アメリカ製 new balance M996(ニューバランスの M996 )。過去に数足履きましたが、何れも加水分解してソールが剥がれて履けなくなりました。それでも、ニューバランスの履き心地が好きで買ってしまいます。アウトソールの踵部分はカーボンラバー... 2012.01.05.(木)…23:41 靴
靴 ニューバランス M576CD 加水分解 1995年頃購入のnew balance M576というスニーカー。購入当時、友達から「カブトムシみたいな色だよねぇ~」と言われました。購入後15年経過し、まだ履けそうなのに靴底のポリウレタンが加水分解して剥がれてしまいました。(涙)今年の... 2011.12.26.(月)…00:02 靴
靴 ニューバランス M576 UKはイギリス製 new balance M576というスニーカーです。イギリス製のもの。既に購入してから3年は経過しています。ミッドソールの加水分解も進行しているかも?と心配になってきています。ニューバランスのスニーカーでアメリカ製とイギリス製は人気が高い... 2011.10.08.(土)…06:00 靴
靴 ニューバランス M576アメリカ製 1990年代に復刻されたnew balance M576(ニューバランスのM576)というスニーカーです。気に入っているんですけど、何となく履いていませんニューバランスのスニーカーは履き心地が柔らかく、地味ですが、ハイテクなスニーカーです。... 2011.09.12.(月)…23:05 靴