日常 ちいかわベーカリー「お買物券付き事前予約チケット」が当選したので行ってきた ちいかわベーカリーは「お買物券付き事前予約チケット」の抽選に応募し、当選しないと行くことができないというプレミアム感。娘が何度も応募して、やっと当選しました。ということで、ちいかわベーカリーに行ってきました。予備知識は…ちいかわのパン屋さん... 2025.04.13.(日)…18:00 日常美味しいもの
靴 ソールがすり減るまで靴を履いたことがないアディダス カントリー日本製 靴の性質上、ソールをアスファルトというやすりにかけ続けているようなものです。ですから、どんどん摩耗し、いずれはすり減って履けなくなるのですが、そこまで酷使した記憶がありません。スニーカーの場合はソールの接着剤が剥がれてしまったり、加水分解し... 2025.04.12.(土)…16:57 靴
靴 レトロランニング系スニーカー好きにはニューバランス2002のボリューム感はちょっと違う 過去記事で書いていますが、レトロランニング系スニーカーが好きです。▼最近購入したニューバランス2002を履いてみて「なんか違う。」と感じています。当然ですが、履き心地はいいです。ハイテクなソールですから。ただね、昔のニューバランス好きには、... 2025.04.11.(金)…00:32 靴
靴 仕事用にニューバランス2002を購入 今の職場は、以前の職場とちょっと違い、あまりカジュアルでは行けない感じです。この2年間、あまりにもカジュアルなスニーカーで出勤し過ぎていたことは、自分が一番承知しております。▼アディダスのTRXとかブルーに蛍光イエローのラインはまずかったよ... 2025.04.08.(火)…00:03 靴
靴 アディダス カントリー ジャパンと日本製カントリーの比較評価 最近発売されたアディダスのカントリージャパンと本物の日本製カントリーが手に入りましたので、比較してみました。結論から言ってしまえば、本物の日本製カントリーが優れているに決まっています。▼まず、サイドのシルエットですが、日本製カントリーの方が... 2025.04.07.(月)…00:03 靴
日常 パソコンやタブレットを操作していてブツブツ言う人 パソコンやタブレットを操作していて「あれ?」とか「なんで?」とかブツブツ言う人、近くで聞いているとイライラしてきます。わたくし、せっかちなので。やはり、無意識に「あれ?」とか「なんで?」とか言うのって、近くで聞いている人を不安にさせますよね... 2025.04.06.(日)…06:09 日常
靴 アディダス カントリー本当のMADE IN JAPAN日本製を入手 1990年代の発売当時に入手した日本製のアディダス カントリー カンガルーレザー製でしたが、今では処分してしまい手元にはありません。なんとか当時の物を入手したいと思っていたのですが、なかなか見つかりませんでした。そんな古いスニーカーは見つか... 2025.04.06.(日)…00:03 靴
美味しいもの 久しぶりにいろいろ出かけてきました ▼まずは、珈琲館でBLTサンドイッチです。サンドイッチといえばBLTですね。▼はい次は、渋川にある「かんたろう」さんで今川焼きを購入。▼そして最後、前橋の「13Coffee roasters」さんで抹茶のラテ。4月13日閉店だそうですが、そ... 2025.04.05.(土)…16:12 美味しいもの
靴 プーマ日本製ラルフサンプソンで靴擦れしちゃう ▼購入した直後何度か履いたのですが、靴擦れができてしまうので、しばらく履かずにいました。たまには履かないと、いつになっても靴擦れができてしまうので、久しぶりに履きました。プーマのスニーカーの場合26.0cmがジャストサイズのはずなんですが、... 2025.04.05.(土)…10:26 靴
靴 ダナー マナワをまた履いてみる ▼ずぅ〜と前に持っていたダナーのマナワでしたが、サイズが小さく感じるようになって、売却してしまいました。その後しばらく、忘れていたのですが、今の足にちょうどいいサイズの中古をセカンドストリートで見つけたので、購入しました。私の記憶では、以前... 2025.04.05.(土)…07:57 靴