カメラ、写真

カメラ、写真

休日は体を休めるためにある

私は休日に出かけることは少なく、体を休めるようにしています。これといった趣味もないしね。四連休の二日目は、前橋の街中にあるヤギカフェさんに行ってきました。デザートと飲み物をいただきに娘と二人です。メニュー名は記憶していませんが、いつでも手作...
カメラ、写真

中古のニコンD750

結局、現時点では、フルサイズミラーレス一眼カメラは高価なので、あきらめました。それでもフルサイズセンサのデジタルカメラが欲しかったので、中古のニコンD750をカメラのキタムラで購入しました。美品なのに9万円弱というお値段でした。もう、デジタ...
カメラ、写真

デジタルカメラに動画機能は必要ない

私の場合、娘が生まれた際に、ソニーのハンディカムを購入し、ビデオを撮らなきゃと思っていました。気づいたら、面倒でほとんど使わなくなっていて、撮るのは写真ばかりになっていました。時は流れ約27年、家にはまだその時購入したハンディカムが、ほぼ新...
カメラ、写真

RAWで撮るかJPEGで撮るか、富士フイルムX-S10の場合

しばらくRAWで撮影してiPhoneアプリのLightroomで現像しているのですが、気づいたことがあります。それは、Lightroomで現像していても簡単に現像を済ませていて、こだわりがないことです。これならJPEGでよくない?と感じてい...
カメラ、写真

フルサイズミラーレス一眼カメラとレンズが高価すぎる

フルサイズのミラーレス一眼カメラと交換レンズを購入しようかと、ソニー、ニコン、キヤノンを見比べてみたのですが、趣味で撮影するには高価すぎます。おそらく買えるとしたら、EOS RPくらいです。私程度の撮影には、フルサイズのデジタル一眼レフの中...
カメラ、写真

しばらくRAWで撮影している

以前、記事に書いてから、しばらくの間RAWで撮影しています。そしてiPhone14に入れたLightroomで現像しています。▼この記事以降はRAWで撮影しています。服や靴の撮影ばかりですので、必ずしもRAWデータから現像せずとも、JPEG...
カメラ、写真

やはりRAWで撮影すべきか

最近、Lightroomを使い始めてRAW現像に興味がわいてきました。それまではJPEG撮影ばかりでしたが。RAWで撮影して、少しだけLightroomで編集ののちJPEGに書き出すのがいいようです。この、少しだけというのが大切で、やり過ぎ...
カメラ、写真

富士フイルムX-S10フィルムシミュレーションを使ってRAWで撮る

先日、富士フイルムX-S10でフィルムシミュレーションを適用してRAWで撮影してみたところ、記録されるRAWデータに違いが反映されていました。当たり前といえばそれまでなのですが、だいぶ色味に違いが現れていました。単純にRAWデータをLigh...
カメラ、写真

全てRAWで撮る?

私は、そこそこたくさんの枚数を撮影します。しかし、撮影している途中でも要らないと思った画像データは、すぐに削除してしまいます。これは、あまりにたくさん撮影してしまうと、選択するのが難しく、かつ、その後の作業に時間がかかるからです。カメラに記...
カメラ、写真

LightroomでJPEG画像を編集してみた

以前、JPEGで撮影した画像が暗かったので、Lightroomで編集してみたらどんな感じになるのかと思い、試してみました。▼まずは、富士フイルムX-S10で撮影したJPEG画像です。なんとか、安川たばこ店と読めるくらいの暗さです。▼そして、...