昨日の記事の続きになります。
富士フイルムのX-S10で、FINE+RAWで撮影した場合、iPhoneへRAWデータだけ読み込ませるのができないと書きました。
しかし、記録はJPEGとRAWでされているはずです。RAWデータはどこにいっちゃったんだ?と思いました。
そこで、少し頭を使ってみました。
iPhoneの写真アプリで読み込むのではなく、ファイルアプリから、データとして読み込むのはどうだろう?と思ったわけです。これが正解でした。
iPhoneにSDカードリーダーを接続し、SDカードを差し込み、ファイルアプリを開きます。
ブラウズという文字をタップし、SDカードと思われる場所をタップすると、SDカード内のフォルダが表示され、さらにそのフォルダをタップします。
そうすると、案の定ファイルが現れました。ですが、ファイルのアイコンとファイルサイズが表示されますが、画像自体は表示されません。
ここで、ファイルサイズを見ると明らかに大きいサイズと小さいサイズのファイルが混在しています。そしてファイル名は全く同じものが2つあるわけです。
つまり、同じファイル名で、JPEGデータとRAWデータが存在しているということになります。
そこで、選択という文字をタップして、大きいサイズのファイルのアイコンをタップします。
最後にこれら選択したファイルをコピーすると、きちんとiPhoneの写真の中にRAWデータとしてコピーできました。
いろいろやってみるものです。この方法を使えばFINE+RAWで撮影して、JPEGとRAWの2つのデータに分けることができます。
ただし、画像が表示されないので、なんの写真からわからないという問題も出てきます。
私は一度にたくさん撮影することはないので、この方法でいいやと思いますが、大量に撮影すると、読み込みさせるときに混乱しそうです。
そんなことでまた、コンバースのジャックスター レトロです。
これも古い日本製になります。
富士フイルムX-S10でFINE+RAWに設定して撮影しました。それから、今日書いた方法でRAWデータのみをiPhoneにコピーして、Lightroomで現像してみました。
コメント