日常 薄暮時にヤギカフェさんに行った 5月17日夕方、カメラを持って前橋の街中まで自転車で出かけた。最近は大分見慣れた風景だけど、呑竜仲店がいい。そして、ヤギカフェさんの黒板もいい。薄暮時が似合う感じ。”寒さもゆるむ”春キャベツ、新玉ねぎカレーをいただきました。カレーに細くきざ... 2012.05.18.(金)…21:19 日常
靴 new balance M576CD加水分解 最後 写真保存することにしたニューバランスM576 CD最後に写真に収めておきました。以上、まだ履けそうです。しかし、以下、もう履けない理由です。加水分解したポリウレタンのミッドソールを分解してみました。材質の異なるパーツで構成されていてハイテク... 2012.05.12.(土)…20:24 靴
靴 new balance M576CD加水分解その後 去年の夏にミッドソールが加水分解してしまったニューバランスの576CD 。1995年頃に購入したスニーカーですので、ミッドソールのポリウレタンが加水分解するのに十分な時間が経過しています。何となく捨てられずに下駄箱の中に保管していました。久... 2012.05.05.(土)…21:31 靴
万年筆、文具 モンブラン ボールペン 子どもが学校から渡される書類、これに保護者が必要事項を記入して提出するのですが、万年筆のインクではにじんでしまう紙質です。そこで、ボールペンが必要になります。私は低粘度インクのボールペンが上手く使えません。ペンが滑り過ぎてしまい、上手くコン... 2012.04.30.(月)…18:56 万年筆、文具
カメラ、写真 敷島公園まつり 「敷島公園まつり」という催しがあると聞いて出かけてみました。松林を撮ってみたり。花が咲いている木を撮ってみたり。たくさんの自転車を撮ってみたり。「敷島公園まつり」とは関係ない写真ばかり。(撮影:ニコンD90) 2012.04.29.(日)…16:57 カメラ、写真
靴 レッドウイング ポストマンシューズ レッドウイングで一時生産中止していたポストマンシューズ。型番は101。最近、生産が再開されていますので、ちょっと欲しい今日この頃です。写真のポストマンシューズは20年程前のモノ。昔はリーバイスの501にポストマンシューズが格好良かった。アメ... 2012.04.21.(土)…19:55 靴
万年筆、文具 プライベートリザーブ 万年筆用インク プライベートリザーブのインク。これも他のプライベートリザーブのインクと同時期に購入し殆ど使っていないインクです。購入したお店と時期が同じなのに、箱のデザインが違っています。色の名前はCopper Burst 。濃い茶色のインクです。このイン... 2012.04.14.(土)…09:43 万年筆、文具
万年筆、文具 モンブランの万年筆に、モンブランのブルーブラック モンブランの Meisterstück(マイスターシュテュック) にモンブランのブルーブラックを入れて使っています。約1か月ほど。古典的ブルーブラックのインクなので、インクの出が悪くならないかと心配していますが、今のところ快適に使えています... 2012.04.05.(木)…21:25 万年筆、文具
時計、雑貨 iPhone4s で写真を撮ってみる 平成23年度は今日で終わり、明日からは平成24年度のスタートです。今週は花粉が原因と思われるアレルギーで少々元気がありません。2週間ほど前に、子どもがスマートフォンを買うのに合わせて自分も買ってしまったiPhone4sがなかなか使いこなせま... 2012.03.31.(土)…22:06 時計、雑貨
万年筆、文具 セーラー ジェントルインク イエローオレンジ 他の色のインクと混ぜても大丈夫なセーラーのジェントルインク。「黄緑色のインクを作ろう。」と思いつき買ったもの。色の名前はイエローオレンジです。このイエローオレンジにグリーンを混ぜて黄緑色のインクを作りました。私の好みの黄緑色は、イエローオレ... 2012.03.27.(火)…00:01 万年筆、文具