カメラ、写真 CFカード(コンパクトフラッシュカード)壊れたか ニコンD700に使用していたCFカード、SDカードと違って大きくて厚くて正方形に近いヤツ。▼どうやら壊れてしまったようです。どのような現象かといいますと、撮影して背面液晶で画像を見ると、普通に撮れているのですが、一度キャンセルして、再生ボタ... 2024.09.13.(金)…00:03 カメラ、写真
カメラ、写真 手振れ補正の重要性 デジタルカメラの手振れ補正のお話。私が所有しているデジタル一眼レフ本体には手振れ補正機能がありません。このため、レンズに手振れ補正機能が付いているものを使う必要があります。一方、ミラーレス一眼には、ボディー内手振れ補正機能が付いているので、... 2024.09.12.(木)…00:03 カメラ、写真
靴 レトロランニングシューズ ナイキ チャレンジャー 最近、徐々にですが1970年代のジョギングシューズブーム時期の復刻版が発売されるナイキですが、このチャレンジャーもその一つです。配色はとてもいい感じです。▼いい感じなのですが、いらない仕様もあります。それがこちらの、テープライターDYMO風... 2024.09.11.(水)…00:03 靴
靴 珍しいコンバース ワンスター ヌメ革 ヌメ革のコンバース ワンスターです。これも希少なモデルだと思います。靴置き場を整理していたら出てきました。おそらく、新品未使用の状態の物を手に入れたと思うのですが、いつ頃の物なのかわかりません。何度か履きましたが、ヌメ革だと雨が大敵なので、... 2024.09.10.(火)…00:02 靴
靴 ウエスコといえばボス ウエスコというと、ボスかジョブマスターです。▼私も以前ジョブマスターを所有していたことがあります。このジョブマスターですが、昔、右足くるぶしの内側を骨折したことがあり、その手術痕に干渉してしまい、痛くて履かなくなってしまったのでした。ボスも... 2024.09.09.(月)…00:03 靴
日常 初めて、やよい軒に行ってきた ▼初めて、やよい軒に行ってきました。券売機で食券を購入して、席に案内される形式です。▼唐揚げ定食と、さばの味噌煮定食。▼さばの味噌煮定食は早目に運ばれてきましたが、唐揚げ定食は時間がかかりました。唐揚げの香りと味ですが、まさにほっともっと。... 2024.09.08.(日)…13:57 日常
靴 ナイキ LD-1000レトロランニング系スニーカーの魅力 きっと即完売だろうと思い、発売日の9月4日9時にナイキのスニーカーズで購入したLD-1000。オリジナルの配色ではありませんが、青に黄色いスウォッシュは、ワッフルトレーナー以来大好きなので、迷わず購入でした。確か、LD-1000のLDはロン... 2024.09.08.(日)…00:03 靴
美味しいもの 24時間営業がありがたい山岡家さん いつでも食べられるという安心感がある24時間営業の山岡家さん。今朝は朝食にラーメンを食べに行ってきました。たまには、味噌とんこつ味にしようかと思うのですが、やはり今回も醤油とんこつ味を選んでしまいました。そして、白髪ネギトッピングは必須です... 2024.09.07.(土)…07:23 美味しいもの
美味しいもの 31アイスクリーム GODIVA監修ショコラヘーゼルナッツ 2024年9月の期間限定ということで、早速いただいてきました。とりあえず、31アイスクリームらしいねっとりした舌触り。味は濃厚で、チョコチップの歯応えがいい感じでした。GODIVAらしいか?と聞かれると、実はよくわからなかったです。でも、濃... 2024.09.07.(土)…00:03 美味しいもの
カメラ、写真 低予算でカメラを始めづらくなってきた 最近のカメラ事情ですが、デジタル一眼レフが主流だった頃とは違い、ほぼミラーレス一眼カメラが席巻し始めています。キヤノンやニコンのフルサイズミラーレス一眼を見てみると、欲しいなと思えるようなカメラは高額で手が出せません。それに加えて、レンズも... 2024.09.06.(金)…06:09 カメラ、写真