LightroomやSnapseedといった画像編集アプリを使った感想

カメラ、写真

LightroomやSnapseedといったiPhone用のアプリを試した感想です。

プリセットがたくさん用意されていて、とにかく、簡単に画像編集ができてしまいます。ちょっと、どれを選んだらいいのか混乱する感じです。

そしてやはり、画像データ形式は、RAWデータが編集に余裕があってJPEGより好ましいこともよくわかりました。

問題は、このアプリを使いこなせるかです。つまり、自分の目指すところがどこなのか?というとをきちんと持っていないといけないこともわかりました。

選択肢が多いほど選べなくなるという悩みが尽きないことになります。

富士フイルムX-S10のフィルムシミュレーションくらいの数であれば選べるけど、Lightroomのプリセットは多過ぎて選べません。

さて、どうしたものか?

靴や服といった物撮りした画像はスタンダードな感じがマッチしていて、編集する必要はなさそうです。富士フイルムのフィルムシミュレーションだって、最初はクラシッククロームとか選んだりしていましたが、最近ではプロビアばかりを選ぶようになりました。

一方、カフェなどでテーブルフォトを撮影する場合、ホワイトバランスが難しい場面になりますので、RAWで撮影しておいて、LightroomやSnapseedで編集した方が良さそうです。

LightroomやSnapseedは、手段であって、それらを使うことが目的ではありません。用途に応じてRAWまたはJPEGで撮影を行い、必要に応じて画像編集すればいいと感じました。

私にとっては、無償で利用できるSnapseedにとどめておくほうが賢明だといった感じです。

▼富士フイルムのフィルムシミュレーションで変な設定をして気づかずのJPEG。

▼上の画像をSnapseedで編集してみました。私の実力ではこの程度です。

タイトルとURLをコピーしました